忍者ブログ
スポーツのニュース、トピックをとり上げ日記スタイルで紹介
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14]  [15]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何とか続けていますが、今日もスポーツ関係のニュースをご覧ください。

健康診断の直前に急に健康的な生活になる人がよくいますが、私もその一人のようです。

いろいろ取り上げるたびに感じますが、ニュースはそのヘッドラインだけでも業界の中の動きを教えてくれるように作られているようです。

最近ネット通販関連の広告や記事などにも注目しているのですが、探そうとすると意外に見つかりにくいものですね。

まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。

今日は、今井が再び首位浮上!/アジアンツアーファイナルQT3日目という話題です。

(引用ここから)

今井が再び首位浮上!/アジアンツアーファイナルQT3日目
1月16日11時2分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン

アジアンツアーファイナルQTをリードする今井克宗。2年連続で日本人がトップ通過するか!?(写真提供:アジアンツアー)

タイ南部にあるスプリングフィールドビレッジG&Sで行われているアジアンツアーファイナルQTの3日目、日本ツアー2度の優勝を誇る今井克宗が単独首位に立っている。

最終18番でバーディを奪ってこの日「67」、トータル「202」ストロークとして、初日に続いて首位に立った今井。初めてのアジアンツアーQT挑戦で、トップ通過まであと18ホールに迫っている。「すべてが上手くいっているので文句なし。明日は安全に行くということはせず、攻めて勝ちに行きたい」。去年の丸山大輔に続く、2年連続の日本人選手トップ通過を目指している。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100116-00000000-gdo-golf

(ここまで)

今日の話題紹介は以上です。

明日もまたにぎやかになりそうです。



まずはここで探してみては?
お歳暮
ギフト
くみこのミーハーブログ
PR
トピックを紹介しています。スポーツ関係を中心にしています。

今日外で食べたきつねうどん、本当にうまかった。汁もよかったが、やはりうどんのうまさは麺のよしあしで決まるのだと改めて思った。

できるものなら、身につまされるようなニュースにはあまり出会いたくないものですね。

最近ではネット通販の参考になるような記事にも気をつけているのですが、あまりないものですね。

無意識のうちに道草することを息抜きにしているようなところもあります。

さて、今日とり上げるのは、<オリックス>田口の獲得交渉「来週中に決着つけたい」という話題です。

(引用ここから)

<オリックス>田口の獲得交渉「来週中に決着つけたい」
1月15日21時2分配信 毎日新聞

オリックスの村山良雄球団本部長は15日、米大リーグ・カブスを自由契約になった田口壮外野手(40)の獲得交渉について、「岡田体制を支えてほしいという熱い気持ちは伝えてある。詰め(の交渉段階)に入ってきた。来週中に決着をつけたい」と話した。

また、オリックスはアレックス・カブレラ(38)、グレッグ・ラロッカ(37)両内野手とジョン・レスター投手(30)の3外国人選手と今季の契約を結んだと発表した。【新井隆一】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100115-00000146-mai-base

(ここまで)

今日のニュース紹介は以上です。

では、またあしたに。



時々覗いてリフレッシュしています。
芸能トピック日記
ニュース選り取り見取り
毎日の新鮮トピックの紹介。今日の話題は?

愛猫の友達?の近所のトラ猫が、えさを期待して外からのぞいています。

いつも感じさせられますが、情報過多と言われる現代社会、たまにはネタに困る日もあるのでしょうか。

できるだけ毎日続けようとたくさんのトピックを目にするのですが、慣れてくると話題選びに直感のようなものが働くようです。

それもこれも、どちらかといえば気の多い私の性格なのでしょうか。

前置きが長くなりました。今回のニュース紹介は五十嵐、背番号は「18」=米大リーグ・メッツという話題です。

(引用ここから)

五十嵐、背番号は「18」=米大リーグ・メッツ
1月14日9時0分配信 時事通信

【ニューヨーク時事】米大リーグ、メッツに入団した五十嵐亮太投手(30)の背番号が13日、「18」に決まった。五十嵐はこの日、当地で行われた球団主催のファンとの交流イベントに参加。ヤクルト時代の「53」はマニエル監督がつけているため新しい番号となったが、「(候補の中から)最終的に『18』が残った。一度つけてみたかったし、気分がいい。運命を感じている」と笑顔で話した。また、本拠地について「造りが日本と全然違うので、まずきれいだなという印象。ワクワクする気持ち。早く投げたいです」と述べた。

イベントでは英語で自己紹介するなど、リラックスした様子。今後はアリゾナ州で自主トレを継続し、1月末にビザ取得のため日本に一時帰国。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100114-00000038-jij-spo

(ここまで)

今日目立っていたニュースの紹介でした。

あしたもたくさんニュースがあることでしょう。"



よかったらチェックしてみてください。
がま口財布
コンバース
ミーハーすぽるとガイダンス
何とか続けていますが、今日もスポーツ関係のニュースをご覧ください。

我が家の愛猫の仲間のトラ猫、またえさを期待して外からのぞいています。えさを食べ終わるとすぐ帰ってしまうので、最近は焦らしたりしています。

今回も取り急ぎの更新でしたが、トピックのタイトルを見ているだけで業界の流れが分かるような気がします。

最近ネット通販関連の広告や記事などにも注目しているのですが、探そうとすると意外に見つかりにくいものですね。

まあこの程度のブログですから、あまり硬いことなしに行こうやとも思ったりします。

後回しのようになりましたが、今回は【GOLF】ネイションワイドツアーは28試合開催!というニュースです。

(引用ここから)

【GOLF】ネイションワイドツアーは28試合開催!
1月13日11時37分配信 ISM

今季米ゴルフツアー2戦目にしてフルフィールド初戦のソニー・オープン・イン・ハワイ(現地時間14~17日、ハワイ、ワイアラエCC)開幕を前に、米下部ツアーであるネイションワイドツアーの日程が発表された。今季試合数は全部で28試合。米国17州で行われる22試合と米国以外での6試合からなる。

1月から3月初旬までのシーズン序盤戦は、ニュージーランド、豪州、パナマ、コロンビアを舞台にした“海外戦”。米国内での初戦は3月末のルイジアナ州での大会を待つことになる。

今年で21年目を迎えた同ツアーは、賞金ランキング25位までに入れば翌年のレギュラーツアー出場権を獲得できることもあって、これまでにも多くの実力者を輩出してきた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100113-00000412-ism-golf

(ここまで)

今日のトピックでした。

明日もまたにぎやかになりそうです。



なんとなく和みます。
優香の安らぎブログ
くみこのミーハーブログ
トピックを紹介しています。スポーツ関係を中心にしています。

迷惑メール学習型のメールソフトは本当に賢いと思います。最初は取りこぼしのようなものもありますが、毎日教えてやるとドンドンで精度が上がります。

独りよがりの思いなのかも知れませんが、ニュースには外の人の不幸などを覗き見る楽しみのようなものがあるのは事実でしょう。

最近ふとしたことがきっかけでネット通販関連の広告などがあるとつい目が行ってしまいます。

力を抜いて、ともかく休まないで続けられるようにしましょう。

後回しのようになりましたが、今回は藍は8位をキープ、有村が19位に浮上/女子世界ランキングというニュースです。

(引用ここから)

藍は8位をキープ、有村が19位に浮上/女子世界ランキング
1月12日15時59分配信 ゴルフダイジェスト・オンライン

◎ 女子ロレックス世界ランキング(2010年度 第2週)

2010年度第2週のロレックス世界ランクが発表された。世界ランクトップ10は変動なく、前週と同じランクのまま。日本人の最上位となる宮里藍は8位。横峯さくらは15位、諸見里しのぶは17位となっている。 日本人選手は世界ランク100位以内に20人がランクインされている。USLPGAツアーは第7週となる2月18日にタイから開幕、続いてシンガポールと東南アジアでの連戦が予定されている。

順位/名前/国籍//前週比(アップ・ダウン)

1位/ロレーナ・オチョア/メキシコ/変動なし

2位/申智愛/韓国/変動なし

3位/スーザン・ペターセン/ノルウェー/変動なし

4位/クリスティ・カー/アメリカ/1ランクダウン

5位/ヤニ・ツェン/台湾/変動なし

6位/ポーラ・クリーマー/アメリカ/変動なし

7位/アンナ・ノルドクビスト/スウェーデン/変動なし

8位/宮里藍/日本/変動なし

9位/アンジェラ・スタンフォード/アメリカ/変動なし

10位/ミッシェル・ウィ/アメリカ/変動なし

★ 主な日本人選手は以下の通り

順位/名前/過去2年間の出場試合数/平均ポイント/前週比(アップ・ダウン)

8位/宮里藍/変動なし

15位/横峯さくら/変動なし

17位/諸見里しのぶ/変動なし

19位/有村智恵/1ランクアップ

26位/上田桃子/1ランクアップ

33位/不動裕理/1ランクダウン

38位/古閑美保/変動なし

39位/三塚優子/変動なし

53位/福嶋晃子/変動なし

60位/宮里美香/変動なし

61位/馬場ゆかり/変動なし

63位/服部真夕/1ランクダウン

65位/佐伯三貴/変動なし

71位/上原彩子/1ランクダウン

82位/飯島茜/変動なし

84位/北田瑠衣/1ランクアップ

85位/大山志保/1ランクダウン

88位/茂木宏美/変動なし

98位/原江里菜/変動なし

100位/森田理香子/変動なし

【関連リンク】

・ 宮里藍のプロフィール

・ 有村智恵のプロフィール

・ ロレーナ・オチョアのプロフィール

・ 注目選手たちのスイングをスーパースローでチェック!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000003-gdo-golf

(ここまで)

今日のニュース紹介は以上です。

本日はここまでです。では、また明日。



時々覗いてリフレッシュしています。
一賢のスポーツトピック日記
のほほん日記ブログ
今日もスポーツ関係のトピック紹介です。

自分の生活の中でいつもあった人、小さくても必ず何かを与えてくれた存在がある日突然なくなるというのは、きついものです。

いろいろな記事を毎日見ているのですが、ニュースは人のプライバシーを覗きたいという欲求を満たしてくれる面もあるようです。

毎日楽しくやってますが、ニュースに多く触れているためか、横目でチラチラテーマに関係のない話題も楽しめるようになりました。

力が入り過ぎると続けていくのがしんどくなってしまうのかもしれません。

今回は、東尾、故江藤両氏が野球殿堂入り=特別表彰は故古田氏というニュースをとり上げます。

(引用ここから)

東尾、故江藤両氏が野球殿堂入り=特別表彰は故古田氏
1月12日15時26分配信 時事通信

2010年の野球殿堂入りが12日、東京ドーム内の野球体育博物館で発表され、競技者表彰はプレーヤー表彰で東尾修氏(59)、エキスパート表彰で故江藤慎一氏が選ばれた。

東尾氏は西鉄から西武までライオンズ一筋で投げ、歴代10位の通算251勝をマーク。2008年に死去した江藤氏は中日、ロッテなどで強打者として活躍し、ただ一人セ、パ両リーグで首位打者になっている。

特別表彰では社会人野球で選手、監督として熊谷組の黄金期を築き、「ミスター都市対抗」と呼ばれた故古田昌幸氏が選出され、殿堂入りは171人となった。

記者投票で選ばれるプレーヤー表彰では、中日の落合博満監督が昨年に続いて1票足りず、選ばれなかった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100112-00000100-jij-spo

(ここまで)

今日のニュースいかがだったでしょうか。

あしたはどんな話題が出てくるでしょうか。ではまた。



こんなサイトいかがですか。
芸能界の話題紹介
智美の垣間見ブログ
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新CM
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]